元旦からいいお天気が続くお正月です。
ただ、時間帯によって風が強い。
立ち木でヤバそうなものは早めに処理しないと大きく高くなってからでは手に負えなくなり業者さんだのみになります。
この日は、朝から近所の方から地域の伐採作業に誘われて朝から行ってきたのでついでに、キャンプ場もやりました。
朝のお手伝いはこれ。地域で唯一のバス停、天神原バス停の停留所の桜の木。
バスの屋根にかかりそうな枝を落としに行きました。といってもメインは近所のマキタマン(マキタの工具をほとんど持ってるすごい方)。補助でついて、切り落とした枝を丸太切りして撤去搬送してきました。
そしてキャンプ場のターゲットを一枚目の写真のようにチェーンソーで。ここで事件が!準備もせずに勢いでやるとこうなるという見本みたいな事故寸前の状況です。この写真の切り株の右。そう、これが切った木の上部が奥の方に倒れる予定がそのままスライドしてドンっと落ちて立ってしまいました!恐かった!!
原因は木の上部が他の木に絡まっていて予定していた方向に倒れなかったこと。
こちら側に倒れてこなかっただけでも良かったし、スライドして落ちるときにチェーンソー持っていかれてたらトンデモないことになってたかも・・。
左右の木に絡みまくって、押そうが引こうがびくともしません。が、風が吹くとゆらゆら。チョー危険な状態。
さあ、どうする?
ムボウです。重機がないからこれしかないとはいえJEEPで牽引するなんて・・
しかもワイヤーが切れてJEEPに飛んでくるのを嫌がって普通のロープ!
(この長さのワイヤーをそもそも持ってないし)
このくらいの細さでもすごい重量なんです。生の立ち木って。いつ切れるかわからないロープでJEEPでガンガン引きまくって、やっと倒れる気配。ミシミシ、ビキビキ、バキバキっと恐い音がしてももう後には戻れない!
立ち枯れしてたため、結局途中から折れて、無事に倒すことができました。
これで倒れなかったら、重機呼んで大変なことになるとこだった。
倒した木を整理して軽トラに積み込み撤去して完了です。
う~ん、やっぱりキチンと道具を揃えないとヤバイかも。
チルホール、ワイヤー、スリングベルトとシャックルくらいかな。また、ご近所の詳しい方に教えてもらわないと。
切り口を綺麗にして
前回、伐採したほうの切り口も綺麗にして完了です。
次からはちゃんと道具も用意して計画的にやることにします。こんなことしてたら危ない!
でも、ちょっと楽しかったりして・・。
(ほんとはメッチャ楽しかったりして)
Comentarios