こんなデカイの釣ったの誰だあー!!
- 2024年11月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年11月26日

キャンプ場には釣り人、たくさん来ます。ですがこのサイズで真鯛はまちがいなく至上最高です!
「これ、いくらだった?」と思わず疑っちゃいました!さあ、これを釣り上げたの誰だ?!!

それは、某会社さんの温泉部、部長!!さすが!!
エライっ!!今回が4回目のご来場で今まで一回も魚を釣ってこなかったのに!

今回は60㎝級の大物真鯛だけじゃなく、イサキの形のいいのをはじめ、とってもたくさんの釣果!
そりゃあ思わず聞くでしょ?
「これ、全部でいくらした?」

ちゃんと自分でさばいてみんなにふるまってくれるのがまた、エライ!
真鯛の刺身、最高に美味かった!イサキの塩焼き最高に美味かった!!

みんなも手伝ってごちそうの準備です。妻に逃げられ再チャレンジした彼もがんばってました!今度こそがんばれ!

しっかり炭も熾して若きリーダーのもと、肉担当も美味しく焼き上げてました

肉と魚と酒のあとはサウナあー!すごく喜んでくれてたからこっちまで嬉しくなっちゃいました

そしてお風呂~!!!
「サウナの後の水風呂!最高っす!!」
「あったかお風呂、最高っす!!」って何回入れ替えたの?

パンイチで焚き火を囲んで楽しそう!っておい!
こんなのも貸切だからOKです!

朝は会社では上司の彼が全員のホットサンドをせっせと焼いておりました。微笑ましい・・

部長さんは鯛の味噌汁を。若者はただ食うのみ!
いいチームです!!

丸太棚の組み替えも手伝ってもらいました。
ありがとう~!!!

一応、温泉部らしいので、帰りに下田、金谷旅館の千人風呂を紹介しました(後日談はすごくよかったらしいです)
この日、まだ帯状疱疹真っ最中で痛みがひどかったのに、真鯛を見てからずっと楽しくて痛いの忘れてました。人間てゲンキンなものです。笑ってると免疫力上がるらしいし。おかげさまであれから快方にむかって、よくなってます。ありがとう!!!
また、遊びにきてねー!!
Comments