top of page

カエルさんたちの季節です

  • 2023年3月24日
  • 読了時間: 1分

うちのキャンプ場のまわりには小川やせせらぎが近くにありません。いったいどこから来るんだろう、このカエルさんたち。この季節になると必ずやってきます。キャンプ場裏のほんとに小さい用水路に山側からいつの間にかやってきて、雨が降りそうな日に鳴き始めます。雨の天気予報は100%で絶対外しません。カエルさんが鳴いたけど雨は降らなかった・・・は絶対なく100%!

そしてたくさんの卵を産んでいきます。





小さいヤマアカガエルの次にきたのは、大きいアマガエル・・・カエルの名称、間違えてるかもしれません。去年はこの他にシュレーゲルアオガエルが来てたと思うけど、今年は見なかったなあ。

冬は山の中で冬眠して、2月ごろにいったん覚醒し、卵を産みに来て終ったらまた、春まで冬眠するらしい。

よく鳴いて、人がいないと庭先まで遊びにくるけど、近づくと一斉に用水路に逃げていく姿がなんともかわいい。逃げるの間に合わないとわかるとじっとしてて「カエルじゃないよ、小石だよ」って。その姿がおかしくて笑っちゃいます。ウグイスの次にもうすぐ春だよと告げにきてくれてるみたいでいい子たちです。伊豆には河津に日本最大級のカエル館ができて120種、2000匹もいるそうです。好きな方はぜひ、会いにいってみてください。

Comments


call or mail us now to book
0558-64-8821 contact@campfantasea

Follow us

  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Twitter

© 2021 by CampFantasea

bottom of page