top of page

キャンプを仕事にできますよ!

  • 2024年3月1日
  • 読了時間: 2分

日本オートキャンプ協会という一般社団法人のお話です。前身は1969年に旧運輸省の認可団体としてスタートして特にオートキャンプの普及に努めている団体。キャンプに関わる情報発信サイト「きゃんなび」や、オートキャンプ白書などの出版、イベントの開催等を行っています。

その中のひとつに、「公認オートキャンプ指導者(インストラクター)講習会」があります。




2日間の講習を受けて2日目のテストに合格すると晴れて協会公認のインストラクターに!内容は今、キャンプを楽しんでいる人なら少し知識を補足する程度なので、楽しんで受けれると思います。私もこの前受講してインストラクターになりました。ちょっと驚いたのは受講している人がキャンプ業界じゃない人の方が多かったこと。一般の方や、これからキャンプに関わる仕事をしたい若い方とか、自分の仕事の幅を広げたい人とか。みんな、頑張ってるんですね。


ちょうどこの子が野良に襲われて傷ついて帰ってきた翌日の講習で寝ずに看病してたから大変だったけど。・・という話は置いといてインストラクター。

協会がキャンプ教室を開催したい自治体や企業とインストラクターを講師としてマッチングしてくれます。たまにドコソコでこんな依頼があるので講師やりませんか?と内容と日時と場所と報酬を連絡してきて、やりたければ応募してっていう形。審査や面談等で条件があえばお仕事できます。学校や町の子供教室とか、最近は被災時のためにとか。はじめはベテランの講師のサブからスタートするケースが多いようです。私はキャンプ場を空けるわけにはいかないので、そうそうタイミングが合わないけど一回はやってみたいなあ。キャンプ好きのみなさん、いかがですか?仕事にしなくても知識としても役立つし、講習のときにキャンプ好きな人たちと繋がれますよ。







Comments


call or mail us now to book
0558-64-8821 contact@campfantasea

Follow us

  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Twitter

© 2021 by CampFantasea

bottom of page