![](https://static.wixstatic.com/media/78eaac_585d0e20b21a4427b1824736edf3418e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/78eaac_585d0e20b21a4427b1824736edf3418e~mv2.jpg)
結局、砕石スタック問題は次の日までに解決できず、スロープを降るのは問題ないけど、登るときに2Wだとスタックしそうになるし、その日は小雨だったので尚更ヤバかった。・・・予約をいただいていたお客様に到着時に説明して、翌朝の撤収時には(雨だった)念のため、キャンプ道具を積載せず空のまま、車だけスロープを登ってもらいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/78eaac_489f74cab7d44cbd8358ee6885e74d16~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_550,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/78eaac_489f74cab7d44cbd8358ee6885e74d16~mv2.jpg)
キャンプ道具は軽トラに積んでキャンプ場入口で、お客様の車へ積み替えました。ほんとうにご迷惑をおかけしてしまいました。・・・非常にやさしいお客様でご夫婦でかえって励ましていただいたりして。なんで、うちのお客さんっていい人ばっかりなんだろ?って頼ってばかりじゃいけないのでチャンとやろう!
![](https://static.wixstatic.com/media/78eaac_0f0d28e144fa4a82ac1378c42245a560~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/78eaac_0f0d28e144fa4a82ac1378c42245a560~mv2.jpg)
ということで、休み明けに再度ユンボを調達して、改善作業。思い当たる原因はふたつ。最初の土お越しの時から少し波うって完全に平らじゃなかったのを砕石で平らにしようとしたこと。最後の砕石の量を敷き過ぎたこと。もう一回ならしなおして、砕石を半分削って取り除いてみました。現在は2Wでも昇降に問題はない状態にはなってるけど、当分は毎日チェック、メンテの毎日です。・・・ほんとうはどうやるのが正解なんだろ?・・・
この4日間、体力はもう限界で、休みに入った時は海で泳ぐのすらしんどかったのに、サーフィン見ててやるたくなると動くんだから、人間って現金なものです。私だけか?
Comments