top of page

超おすすめのSUPツアーコース!

  • 2024年7月25日
  • 読了時間: 2分

夏休み2日目はキャンプ場から最も近い子浦へ。子浦はマリンスポーツの聖地を目指してがんばってる浜です。フランスの会社から支援を受けたようでKOURA PRIDEってかっこいい名前のプロジェクトがSDG Academy in EUROという活動に組み込まれたそう。南伊豆もタオルミーナになる日が近い!・・・ということで、SUPツアーにGO!







出発はまたまた軽トラ。JEEPが活躍する日はくるんだろうか。車高上げたおかげでルーフに積むのが大変になったし・・・。











子浦はとなりの妻良と合わせて写真右奥にある沖の堤防に守られているせいか、少々風があっても波がおだやかで広い湾内はカヌーやSUPにとてもいい環境です。特にビギナーは安心してやれると思う。

この日もカヌーツアーで20艇ほどが楽しんでました。








ジオパーク伊豆の名前どおり火山活動の名残と波の浸食でいろんな地形が楽しめます。洞窟あり、ドームありでツアーに最適な場所です。










潮の満ち引きでこんなところが通れるようになったり。












隆起してできた地形の地層や、溶岩が流れて固まった柱状節理っていうめずらしい六角形の岩の柱が連なってたり。











海側から見る新鮮な景色!












そして小さい入江で休憩。カヌーもいいけどSUPはこのドボーンと水に入って休憩できるのがとってもいいです。最高にきもちいい!!

なんと携帯、つながります!いい国だ!日本て。










となりの妻良は堤防釣りで有名なところですが、今年はアスレチックも復活してます。SUPはここでユーターンして、日影になってた途中の小さな砂浜に上がってサンドイッチとフレッシュジュースでランチして、SUP乗って、入江でドボーン。気がつけばなんと3時間も経ってました!自慢の色白が真っ黒に!

という南伊豆をたっぷり満喫した夏休み2日目でした。お客さんにもおすすめしてますし、ガイドの紹介もしています。ぜひTRYしてみてください!

Comentarios


call or mail us now to book
0558-64-8821 contact@campfantasea

Follow us

  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Twitter

© 2021 by CampFantasea

bottom of page