top of page

DIYにおすすめのチェアです


ケンタッキースティックチェア。木材を切って穴を開けて、ロープを通して絞るだけ。木材各部のサイズはYOUTUBEやネットでたくさん出てます。









一回、作ってみたかったからテントサウナ後のくつろぎ用につくってみました。必要な工具はのこぎりと穴あけ用のドリルドライバーかインパクトドライバ。木材を切るのは、スライドテーブルソーがあれば簡単だけど持ってる人は少ないだろうから、ホームセンターのDIYコーナーで工具を借りて切ったりするといいかも。そして穴あけはだいたい60カ所くらいをあけるのでバリをださないように穴あけする練習にちょうどいいです。ってちょっと数が多すぎるのでのんびりやったほうがいいかも。木材の寸法によって穴あけ位置が変わってくるので要注意です。でも自分でつくって、このクオリティが出せるんだから出来上がったら達成感ありますよ。庭やベランダ用にもおすすめです。キャンプに持って行くにはちょっとかさばるかな。好きな人はTRYしてみて!

閲覧数:65回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page