
CampFantasea管理者
朝の散歩
更新日:2022年2月27日

毎朝キャンプ場の近くを散歩しています
キャンプ場の中では色んな体を動かすことをやってるけど、歩くことがなかなか
ないので、運動も兼ねて
キャンプ場を出て、右に向かいます

数十メートル毎にご近所さんのお家があって、家の前にいらっしゃるときはご挨拶をして、同じように散歩している方もだんだん顔見知りになってきて、色んなことを教えてもらいます。
南伊豆町の武道館ってとこで、ヨガ教室やってて、いいよ~、とか。

薪用の杉をわけていただいてるとこを通ります。
ほんとに、ご近所さんはいい人ばかりで
だんだんいただきものが増えてきました
野菜はほんとに美味しいんです

ちょっとした桜並木のところがあります
春になるととても綺麗だそうです
天神原に越してきたときはもう、過ぎてましたから来春が楽しみです

ほんとに栗がそこここにたくさん!
キャンプ場にもたくさん落ちてますから
お客様のお子さんが栗拾いをして楽しんでますけど、あれ、皮むくお母さんは
結構大変です
その日に、栗ご飯を作ろうもんならキャンプ=栗むきになっちゃいます(笑)

森を抜けて開けたところにでると一面の畑があって、季節毎にいろんなものを
育ててます
あれ、なんだろ?とか言いながら通るのが楽しみです

パン屋さん。土曜日しか販売してなくて
この日、とうとう初訪問しました
美味しいパンを買って帰って、朝食で
美味しくいただきました
窯も見せていただいて、薪のこととか
いろいろ親切に教えていただきました
毎週行きたいくらい、パンも美味しいし
雰囲気のいいところで、おすすめです
この坂を上り下りするといい運動に

キャンプ場を出て、最初の交差点まで
約1.4㎞。
ここで折り返して、帰ります
少しずつ距離を伸ばしていって、まだまだ
知らない近所のことを探検していこうと
思います。朝は特に空気がきれいで気持ちいいのでおすすめです!キャンプに来たときにキャンプ場の外にもおでかけしてみてください、気持ちいいですよ