top of page


素敵なお店が増えてきてます!
屋根完成のささやかなお祝いにキャンプ場から20分くらいのところにある、イタリアンレストラン Raccoito(ラコルト)さんへ。 前にも一回紹介していますが、古民家を改装したとても素敵なレストランです。 コース料理だけのメニューだけど、すごく美味しい!そしてリーズナブル!! 地元の食材を美味しく仕上げてくれて季節毎に楽しめる。今回はデザートにびっくり!今まで食べたマロン系デザートの中で間違いなく一番でした! 南伊豆はこういうお店が少しずつ増えています。共通なのは、やりたいことをやってるんだなあと感じることと、ゆったりしてること。時間も空間も雰囲気もどことなくゆったり。業種は違うけど応援したくなるし、伊豆にお店を構えてくれたことにとても感謝してます。みなさんにもオススメ!1泊目BBQ、2泊目イタリアン&温泉っていかがですか。
2 日前読了時間: 1分


アスファルトシングル屋根の全行程です
下地合板まで張って終ってた屋根修復を再開。屋根材はいろいろ悩んだ結果、写真のアスファルトシングルという屋根材にしました。これからやろうと思ってる人の参考になればいいなあ。 下地合板の端に水切り金具を取付けていくための下地材を打ち付けます。写真は両脇に付けるケラバという水切金...
5 日前読了時間: 2分


屋根と格闘中です!
ログハウスの屋根が老朽化と台風で雨漏りするようになってた。ブルーシートをかけてしのいでたけど やっと着手です。 こんな感じで・・・って写真じゃ全然わかんないけど、アスファウルトシングルのシートを張っただけの屋根。内側から見える天井の屋根材に直接屋根材を張ってるので、とても大...
10月3日読了時間: 2分


秋キャンプのワンシーンにとても感激した!
すっかり秋!あんなに暑かった夏が突然バトンタッチしたみたいに心地よい日差しになりました。 お客さんがチェックアウトしお掃除も終って誰もいないキャンプ場で今朝の思い出に浸ってます。 朝から子供たちは元気!この子たち、昨日仲良くなった別々の家族の子たち。もう朝ご飯を食べたあとに...
9月29日読了時間: 2分


今年のおすすめはジャグジーバス!
1年8ヶ月がんばってくれた1代目テントサウナを新しく張り替え、そして今年はとなりに来ました!ジャグジーバ~スっ!!これがとっても秀逸で気持ちいい! テントサウナは薪ストーブガードを新しくしたり薪ストーブを耐熱塗料で塗り直したりで綺麗に。...
9月25日読了時間: 1分


常設テントサウナは何年いけるか
2023年11月に設置したテントサウナ。あれから1年と9ヶ月。テントは張りっぱなしで内部は使ったら簡単に清掃してたけど外はほぼ野ざらしでした。そろそろ限界! 薪ストーブが完全燃焼してくれるおかげで、エントツからのスパーク(火の粉)による穴はほとんど発生しませんでした。痛んだ...
9月21日読了時間: 2分


大室山もすごかったけど、この後がとんでもなかった!
お客さんが早くチェックアウトしたので、たまには大室山にでもいくか・・と。すごい状態でした! 第一駐車場の奥に4往復の列!これ、リフトに乗るまでたぶん1時間じゃきかないくらい待つ! ほとんど日本語は聞こえず、駐車場も第3まで満車だったので、日本人はたぶん、駐車場で諦めてる。...
9月17日読了時間: 2分


自然が出した答えなのかな・・・
キャンプ場から500mほど下ったところに2年前、森だったところをいきなり業者が来て太陽光パネルを設置していきました。この場所が2年経ってどうなったと思いますか。 2年と待たず、もう少し前からもう、太陽光パネルは草木に覆われて姿を消しています。年間の日照時間や設置方向、角度等...
9月11日読了時間: 2分


やっぱり刺身は地物が美味い!
伊豆の刺身も美味いけど、やっぱり生まれ育った地物の刺身が一番美味しかった!たぶん、醤油も九州ならではの甘い刺身だからかも。 歯ごたえがあるっていうかプリプリしてる系が好きらしい。そして鯨ベーコン。美味いです、やっぱりこれも地元のが一番!...
9月8日読了時間: 1分


素敵な夏休み最終日!
ロングラン営業の最終日。いつもお客様とは一言くらいはお話するようにしてるけど、この日は6サイトすべてのお客様と楽しくお話できて、夏休み最終日を飾る素敵な日になりました。 お子さん二人のご家族の素敵な設営。このシンプルさと統一感がすばらしい!テーブルの話とかいろいろ教えてもら...
9月2日読了時間: 2分


視察を兼ねてプチ休暇です
天窓洞。西伊豆、堂ヶ島で遊覧船に乗ると船から見られる洞窟の上がぽっかり空いたここ。久しぶりに夏の終わりにプチ休暇で遊覧船乗ってきました。 適度に晴れてて暑さも少し和らいでて遊覧船に乗るにはぴったりの天気だったので、朝からJEEPで走っていってきました。ゆったりのんびりでよか...
8月29日読了時間: 1分


やると思った・・
もうこの辺でやめとこ。・・・棚に隙間があるからあとひとつ割るか・・・。で、斧を足にカツンとあてちゃってパックリいきました。やると思った。 さすがHeiko、よく切れる!って感心してる場合か! 7月中旬からノンストップで営業してたのでたぶん疲れはピーク。辛いんならそれなりに自...
8月27日読了時間: 1分


やっぱりキャンプの夜は楽しい!
静かな夜。キャンプ場のまわりは灯りがないので各サイトでお客さんが設営した灯りと少しの常夜灯があるだけ。夜空の星がよく見えます。 それぞれがお気に入りのレイアウトで設営して食事や焚き火、花火を楽しんでいるのをみると見回りも楽しい時間になります。ちょっとだけ会話してみたり・・。...
8月24日読了時間: 1分


今年はクワガタ多いかも
今年はけっこうな確立でクワガタ、飛んできます! 朝、炊事場の見回りしてるとシンクにいたり、調理台の上にいたり・・・ さすがに写真のようにゴリの頭にとまってることはないけど(写真はヤラセです) 昨日は小さいミヤマクワガタ。かわいい。子供の頃はカブトムシとクワガタ取りにいってた...
8月21日読了時間: 1分


秘境ヒリゾ浜は、今・・・
夏の間だけ(今年は9月30日まで)、しかも船でしかいけないので秘境と言われてたヒリゾ浜。今では超メジャーになって・・・。 南伊豆の中木港から渡し船が出ていて浜はゴロゴロ石で施設(脱衣所、水道、トイレ等)はなく、船がずっと行き来しているので、トイレも船で浜にもどってきてから。...
8月17日読了時間: 2分


オフロードコースつくろうかな・・
最近ちょっと多くなったかな、ラジコン車で遊ぶ子たち。しかもオフロード車。聞いてみると、せっかくオフロード車のラジコン買ったのに近所にデコボコしたとこがなくて、ここはおもしろいと。 高台に行く道を走らせてた。ちなみにこのJEEPかっこよかったのでポチりました。...
8月15日読了時間: 1分


絶好の遊具遊び日和!
日中は猛暑が続いてた8月初旬。この日は曇りでミスト状態。絶好のキャンプ場遊具遊び日和でした。ドイツからのお客様がうちにある遊具を全部使ってフルで遊んでくれたので、遊具の紹介も兼ねて。 これ、スモールバレーボール。丸いトランポリンみたいなヤツにワンバウンドさせて打ち合う。二人...
8月11日読了時間: 1分


うちわ、作っちゃいました!
炭おこしの時にはやっぱりうちわが重宝します。うちわありませんか?ってよく聞かれるので作っちゃいました!ロゴと場内MAPのデザインで。 1枚、300円で販売していますが、連泊のお客様と薪、炭を2カゴお買い上げのお客様へは無料でプレゼントします(なくなり次第終了)。...
8月8日読了時間: 1分


JEEPは汚れてナンボ・・とはいっても・・
まあ、野ざらしで置いてるので仕方ないけどさすがにヒドい状態!なので、洗車フルコース!!今回は初のコンパウンドでポリッシャー!!恐っ! 全行程を一気にお披露目します! 洗車前。ボンネットはくすみ、無塗装のバンパーは色あせ、フェンダーはウォータースポットだらけ。...
8月7日読了時間: 2分


bottom of page