
CampFantasea へ ちょっと一休みしに来ませんか♪
南伊豆のたった6サイトしかない小さなキャンプ場です。 独立した広々サイトでゆったりくつろいで
自然の風と時間に癒されに来ませんか?ソロキャンパーさんもファミリーも初心者さんも大歓迎です!

お知らせ
I hope peace will come to the Ukrainians as soon as possible
2023年1月18日
3月末までの予約を受付中です。今年もよろしくお願いします。
なんとキャンプ場の河津桜が咲きました!早い!! 南伊豆は1月は爪木崎で水仙が今満開です!
2月になるとだんだん下賀茂、青野川沿いの800本の河津桜が咲き始めます!ぜひお越しください。
2022年10月18日
利用規約を一部変更しました。
(平日グループ利用の料金改定。~30名:~60,000円 → ~20名:40,000円、~30名:~50,000円)
詳細はお電話でお問い合わせください。
2022年10月1日
キャンプ場紹介ページに、YOUTUBE紹介サイト(小杉まりもさん)を追加しました。
キャンプ場内で、薪割体験を開始しました(詳細は現地でご案内しています)。
2022年4月24日
おかげさまでオープン一周年を迎えました!
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました!2年目もみなさまに愛されるキャンプ場を目指して、運営してまいります。
1年目同様、よろしくお願いします!

一周年記念にステッカー作りました
一周年記念ステッカー(下の長方形)を作成しました。期間限定、数量限定でプレゼント中です。
上の丸いステッカー(左からグリーンは初回ご来場者様、オレンジはリピーター様、ゴールドは
ファミリーユーザー様)は2年目も当分、プレゼント継続します。
2022年3月19日
YOUTUBE、他、各種メディアに掲載していただいたものを紹介するページを追加しました。ご覧になってください。遊具また、遊具=モルックの無料貸し出しと、キンドリングクラッカーを使用したお子様向けの薪割体験をサービス開始して
います。受付へお申し付けください。
2022年2月11日
Webでの予約方法の変更について
2022年2月16日より、当キャンプ場のweb予約については、会員登録が必要となります。
ご予約時に会員登録していただくか、ご予約前に事前に会員登録手続きを行っていただくとスムーズにご予約ができます。
よろしくお願いいたします(なっぷ会員の方は、登録不要です)
初回登録はこちら →
コロナ対策について
2022年2月20日追記)コロナ対応として下記消毒は継続しています。キャンセルポリシーは通常に戻しています。
キャンプ場では、ログハウス内、トイレ・炊事場・シャワー室の次亜塩素酸ナトリウム希釈液による消毒と、スタッフの対策を徹底します。
お客様は、事前に健康状態をチェックし無理をなさらずお越しください。到着時は、検温と適切な距離でのマスク着用をお願いします。
また、コロナ影響によるキャンセルはキャンセル料をいただきません。詳細はお問い合わせください。
施設タイプ別料金
平日料金
休前日料金
休日料金
ログハウス付きサイト
6,000円
8,000円
テントサイト
4,000円
6,000円
+
施設利用料:1名につき
1,000円
10才未満のお子様は無料です。
※ ハイシーズン料金(GW、夏季、SW)はログハウスサイト 10,000円、テントサイト8,000円です。
期間は予約ボタンから確認してください。
※ ハイシーズン以外は、グループでの貸し切りも受け付けております。お電話での受付となります。
首都圏方面からお越しの方
新東名・長泉沼津IC か 東名・沼津ICから、伊豆縦貫道路の最終IC=月ヶ瀬ICで降り、西伊豆方面から
お越しください(当日は渋滞情報等、道路状況のご確認をお願いします)
西伊豆(土肥、堂ヶ島)方面からお越しの方
堂ヶ島洞窟巡り乗場から約40分。
国道136号、一町田の信号(エネオスGS)を左折。
東伊豆(下田)方面からお越しの方
下田とうきゅうストアの交差点から約40分。
国道136号、一町田の信号(エネオスGS)を右折。
松崎方面からお越しの方は道部の交差点を直進せず、右折して136号線を来た方が走りやすいです(蛇石峠が
狭く、つづら折りのため)。また、136号線からキャンプ場へ向かう道は、一町田(エネオスGS)より手前の急坂を左折する道より、通り過ぎてエネオスGSまで進み左折したほうが走りやすいです。
ご利用に関するお問い合わせは、お電話か下記のメールでお願いします。
お電話の受付は、8:00~20:00です。