キャンプ場炊事場のキッチンテーブル・プチリニューアル
- 7月1日
- 読了時間: 1分

シンク横のテーブルをプチリニューアルしました。
雑貨やさんでたまたま見つけたかわいい猫のイラスト付きのネームタイル。お気に入りです。

合板の上に直接貼ってた前のテーブル。シンク側の一部が割れちゃってた。解体してみると合板も腐ってた。タイルはもったいないのでていねいに剥がして再利用。これ、結構大変でした!接着材塗りすぎ!

今度は水対策で、合板の回りにアルミL材を貼付け。

接着材を塗っていく。また塗りすぎてる~

タイルを置いていく。これが一番楽しい時間!

目地材を塗って、乾いてくる度合いをみてスポンジで余計なところを拭き取っていく。時間の目安は書いてあるけど、その日の温度、湿度でずいぶん違うから目検でやったほうがまちがいない。
それと・・・
「あ、そこ、色の感じがいいねー!」
「お!ちょうど隙間に合うやつがあったね!」
って、二人でつくったのがいい思い出になる。こういうこと大切です。
ちょい気になっていた部分。治すと大変だから楽しみながらやらないとですね。