今年はクワガタ多いかも
- 3 日前
- 読了時間: 1分

今年はけっこうな確立でクワガタ、飛んできます!
朝、炊事場の見回りしてるとシンクにいたり、調理台の上にいたり・・・

さすがに写真のようにゴリの頭にとまってることはないけど(写真はヤラセです)

昨日は小さいミヤマクワガタ。かわいい。子供の頃はカブトムシとクワガタ取りにいってたなあ。
よくいるところを知ってる子がヒーローだったもんねー。

今朝はちょっと大きめの子が。怒ってるなあ~。
よくお客さんにどこにいますかって聞かれるけどさすがに「ここにいますよ」っては言えないから
「たまに炊事場とか飛んできてますよ」って。運良くいたら喜んでもらえる。
森に入って取りに行く時は、きちんとした靴と靴下、長ズボン等で肌を露出しないように注意しています。マダニが恐いんですよって。

カブトムシはさすがに飛んでこない。セミ、タマムシ、トンボはガンガンいます。
危険なスズメバチは今年はほとんど見ないけど、アブはいます。チェックイン直後の車に寄ってくる。
熱と二酸化炭素によるらしいから、アイドリングを停めて、しばらく休憩してから設営がベストです。
自然の中なので人間が好む虫たちばかりじゃないけど、それもキャンプ!虫除けスプレーや蚊取り線香準備してお待ちしてま~す!
Comments