top of page

移住と継業のお話


梅雨入り前のいい天気が続いてます。朝、目覚めるとまずはキャンプ場内の点検を兼ねてこんな風景の中を軽く散歩することから一日が始まります。南伊豆町に移住してきて1年あまり。たまにはキャンプ以外のお話も少し。

南伊豆町は約8,500人くらいの町で結構前から移住者の受け入れに積極的に取り組んでいる地域です。




色んな支援制度があって、2泊~30泊までのお試し移住制度とか、空き家バンク、NPOの地域ガイド、補助金制度等々

一番近くの下賀茂商店街では新しい店づくりを商工会がいろんな相談、支援にのってくれたりします。1年経ってほんとに越してきて良かったと思える場所です。

そして最近、ほんとに思うことは田舎のもったいなさです。



いい畑や田んぼがどんどん休耕になってるし、まだまだ使える船が操業していないし、素敵な民宿、お土産屋、飲食店、工芸体験の店など魅力的で黒字経営しているのに、事業継承者がいないため廃業していくところがあります。すごくもったいない!まだ東京会社員時代にM&Aの勉強をしていたころから「継業」について

関心があり実はずっと追ってました。




キャンプ場がその結論のひとつだったけど他にも選択肢はたくさんあって、移住して地域に貢献しながら好きな人生の歩み方をするのには「継業」はとても有効な手段だと思います。何も伝統芸の職人技を習得するために弟子入りしてっていう一大決意のようなものではなくても、例えばキャンプ場でも今、YOUTUBEは若い人の「山、買いました!キャンプ場やります!」が大流行してて魅力的だけど、継ぐとリスクと時間が大幅に削減されてその分を好きなことに回せます。何より、今までやってきた人はそのことを愛してますから、継いでくれる人を大切にしてくれるのでスタートが「いい感じ」なんです。移住の決め手の一つは土地の魅力もそうですが、やっぱり人、人柄、地域柄も大切な要素。ちなみにここはいろんな人がいろんなことを教えてくれてお付き合いが楽しいです。やっぱり移住者慣れしてるっていうのも大切なのかも。その人とのお付き合いが愛情あふれて始まるんだから、「いい感じ!」になるはずです。継ぐということは事業のノウハウもですが、お客様や関係する人を継ぐことも含まれてて、実はこれが一番大きいメリットかも(・・・気が付けば話が長くなってました)都会で大切な何かを消耗している方、一度「継業」でググってみてはいかがですか。私も、移住のこと、継業のこと、キャンプ場経営のこと、お聞きしたいことがあれば微力ですが何でもお応えしますので、ご連絡ください。経験したことは全部お話しします。できればキャンプ場にきていただいて一杯やりながらがいいかも・・・ただ飲みたいだけかも(笑)

さあ、今日もいい天気だ!何して遊ぼ?


閲覧数:104回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page