top of page

JEEPは汚れてナンボ・・とはいっても・・

  • 8月7日
  • 読了時間: 2分
ree

まあ、野ざらしで置いてるので仕方ないけどさすがにヒドい状態!なので、洗車フルコース!!今回は初のコンパウンドでポリッシャー!!恐っ!

全行程を一気にお披露目します!







ree

洗車前。ボンネットはくすみ、無塗装のバンパーは色あせ、フェンダーはウォータースポットだらけ。

ごめんね、ラングラー・・。








ree

近くでみるとほんとヤバいくらい。










ree

そして今回使用するのが、ちまたで噂のNAGARA洗車!洗車が趣味な人以外、こんなにはいらないと思うけど、やるなら徹底的にやります!








ree

まずは軽く汚れ落としの水洗い。ちなみに今、洗車業界で流行ってるのは純水での洗車で、水道水に含まれる成分がウォータースポットをつくるらしく、純水器なるものを買って、その水で洗車するのがいいらしい。うちは井戸水!純水です!






ree

次は鉄粉落としの洗車でこれ、IronDelete。シュッと吹きかけると鉄粉が紫色に変化して見えるようになる。








ree

見えた鉄粉を洗い流して、第二回目の洗車。










ree

次はガラスの油膜取り&撥水処理。GlassPolishで油膜取り、Splash&Removerで撥水加工。








ree

仕事の合間に参戦してくれたこの人。なんだかんだいって車も洗車も好き!しかも徹底的にやる!妥協を許さない!

油膜取りのカスが出るのでこの後3回目の洗車。







ree

どうです!この映り込み!ガラスの油膜取りはキイロビンが有名だけど、それ以上だった!









ree

そして今回のメインイベント!コンパウンド&ポリッシャー!コーティング車じゃなくても塗装面をやってしまいそうで素人がやらないほうがいいと言われている削り!やっちゃいました。

3Mのお試しセットがちょうどいい量だったのでハード、ミディアム、ソフトと3回、BOSCHのランダムアクションサンダーで削りました!チョービビりながら・・・。パフも右から荒目、中目、細目としっかり変えて。


ree

ビッカビカだぜ~!!!やった感想、塗装面まで削るなんてたぶんやれません。ポリッシャーの速度、強さとコンパウンドの目の粗さを変えながら確かめながらやるから大丈夫!パフとコンパウンドさえまちがえなきゃ、よほど強くやっても塗装を削ることはない!





ree

コンパウンド落としの洗車後、コーティング剤で軽くコーティングしてバンパーにウレタンスプレーやって完成で~す!

洗車4回!所要時間4時間!!ってそりゃ~きれいになるっしょ!

この日は曇りで絶好の洗車日和だったけど、薪割りの合間にやったので体ボロボロのはずなのに、好きだと動くもんですねー、からだ!



ree

この映り込み!にやにやしながらずっと見てられる!洗車好きな人はわかってくれるはず!









ree

フロントガラスに写り込んだ空の雲!最高です!

洗車屋やろうかな?

Comments


call or mail us now to book
0558-64-8821 contact@campfantasea

Follow us

  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Twitter

© 2021 by CampFantasea

bottom of page